カード・アイコン画像の著作権

・無計画なシナリオ制作が災いし、ファイル名のみではあまりにもわかりにくくなってしまった為、以下のように著作権を持つ方々を表記させていただきます。
・以下の画像について、このシナリオフォルダ内からの持ち出して二次使用した不届き者には天罰が下ります。20%の確率でギックリ腰になります。

私の自作

         

mart様

海賊の影  海魔獣ゴールデンハンマー  海魔獣イゴッソォ  海魔獣ゴシックイーター  宝石貝獣トレジャーシェル 潜  宝石貝獣トレジャーシェル  ヒーリングフィッシュ  海蛇  風龍フィルドム  火龍ラマンダス  嵐の沈静

加工

 溶岩獣 全体  溶岩獣  海魔獣ゴールデンハンマー 影  海魔獣イゴッソォ 影 火龍の像  ドゥムラン  ドゥムラン  ドゥムラン  真 ドゥムラン  ドゥムラン  海龍の憎悪

あり様 MainSt,5-77-3

カレンダー、交易所  湖の探索  石の海図  広場の噴水  情報  宿で一息  探索メニュー  夜を待つ  翼  真珠探索  宿.bmp  グアルズの町  ラマンダ火山  ルノースの町  孤立した海  灯台  満月  行動ひとり  行動ふたり  行動全員

白岩山羊様 置き場

交易商 アルベジナ=トルメス

小此木カズヒコ様 BASIN

ほむらのマスター ニナ=シェイカー

栗山様

 鳥  鳥  シュムルグラ=ウィネス  ディシー=バル  取立屋ギン  水夫 ナゴック=トモナイゼ  海賊ノルス  海賊ナルサス  海賊バラス  アル爺  セサミ  領主アドン  炎獣学者 ガークシャー  あかご  あかご  あかご  海鳥の嘴亭のむすめ トリン=カモメ  観光協会職員 アンジェリー=ナジョリー  事務員 ケーリィ=G=ムイン  副船長 後編登場予定  旅人 トゥ=ベルラー  ウラノ=オバゥア  塔光堂社長  火の酒が飲みたい キコリーノ=モクテ  出来ない子 ニト  出来る子 リッタ  吟遊詩人 ポエト  真珠すくいの人  バルマ君(C)バルーザ観光協会  ルヴィ  トゥーム  炎の巫女 復活

加工

シュムルグラ=ウィネス 影  バルマ君(C)バルーザ観光協会  炎の巫女 暴走  炎の巫女

とえ様 Ten-fold

海賊ゴーシュ

糸魚様 -RO-

加工

火龍ラマンダス

木偶様 木偶工房

ガル  ガイドブック  島のぬくもり  かもめ酒  火の酒  火龍の首  蛍の首飾り  蛍光石  古代樹の枝  真珠の指輪  真珠の耳飾り  星の砂  波のささやき  魔法の小瓶  火と風の物語  溶岩石  松明  宿帳  イヅナ  シェルガード  炎獣の血  空気の実  古い指輪  黒真珠  殺戮女王  疾風の靴  祝福の剣  魔法薬  癒しの錫杖  龍紋石  精霊の果実  魔の根っこ  伝説のみかん  アゼリナの剣  ズルトの剣  火龍石像  海皇像  今の海図  酒樽  蒼海の指輪  炎のオーブ  炎のロッド  炎の盾  風のオーブ  嵐の剣  風の法衣  ほむら  風波屋  塔光堂  水夫の木槌  射撃!  邪剣  祝福の光輪  傷薬  蒼海の杖  大爆発  長弓  天変地異  舞炎障壁  ナルムド海峡_海魔獣  ナルムド海峡_嵐の精霊

加工

昔の海図  炎のロッド 衰  炎の盾 衰  ナルムド海峡_海魔獣 逆  現在地

みーや様 so-co

ターナ島の船乗り場

加工

海賊船ガルバルーザ号  ターナ・トルメス号

李飛虎様 Card Illustrations Board にてDL

加工

火の封印  風の封印  双龍の封印

とーる様 空飛ぶ少年

炎の弾丸

成田様

針水の矢

GroupASK様 GROUP ASK WEBSITE

石版      EXIT  ウンディーネ  サラマンダー  シルフィード  ノーム  フォウ  親父  娘さん

加工

待機  ジャベリン  風精の癒身  光鎖陣  水心の衣  蒼炎のゆらぎ  風舞  大地の咆哮  光の翼  影

合成・加工

火のエレメンタル さわるとやけど
昇進様(背景) 砂雲堂様(縁取り)

真紅の剣
昇進様(背景) 砂雲堂様(縁取り) GroupAsk様(剣)

ド根性!
昇進様(背景) GroupAsk様(縁取り)

灼熱の炎
昇進様(背景) 糸魚様(龍)

風のエレメンタル
木偶様(背景) 砂雲堂様(縁取り)

疾風迅雷 深蒼の風 凪の盾
木偶様(背景) 砂雲堂様(縁取り) GroupAsk様(エフェクト・手・羽)

双龍破
木偶様(背景) 昇進様(背景) 砂雲堂様(縁取り) GroupAsk様(剣)

つめできりさく
mart様(龍の爪)

ナルムドの嵐
mart様(精霊) 万年床様(背景)

嵐の洗礼
万年床様(背景) GroupAsk様(手)

ライフブレイク 魂の決壊
mart様(縁取り) 木偶様(背景)

なんとなく語り

海の王様を出そうという事で、名前は某ゲームの首都のメルビルになんとなく決めました。
最初は真の姿が登場する予定で、その姿は海の王様なんだから鯨にしようと思いました。
するとハーマン=メルヴィル。白鯨の作者らしいですな。読んだ事は無いですけど、偶然つながりました。
せっかくなんで、名前をもらっとこうと思いました。
その後、海の王様の真の姿は白い海龍となり、その真の姿もゲームの中では登場しない事になりました。
ちなみに、ハーマンが苗字、メルヴィルが名前です。色々おかしいかもしれませんけど、あまり気にしては駄目です。

僕はカード画像からキャラクターの性格を作る事が多いです。
精霊屋さんとか、ゴーシュとか、トルメスとか、ナゴックとか、海鳥の嘴亭のむすめさんとか。
あたまからっぽにしても台詞をかけました。
一度性格が固まったら、あとはすらすらいけますね。
台詞をかくのが難しかったのはディシー婆さん、ケーリィさん、詩人ポエト。
かいてて楽しかったのが、精霊屋さん、海鳥の嘴亭のむすめさん、観光協会職員のアンジェリー、郷土資料館のセサミ。
性格を先に設定していたのは塔光堂の社長。しゃべり方だけですけど。